ハワイの不思議なお寿司屋さん
ハワイのホノルルも最近は日本からの有名鮨点がオープンして 嬉しい限りなのだけど、密かに噂になっているお寿司屋さんがある。
ヒヒマヌという不思議な名前。
ニューヨークから夏休みで帰って来ている日本食大好き息子に付き合ってもらってとうとう行って来ました。
住所から場所はわかっていたものの 車を止めて周りを見渡してもそれらしいものは全く見つからない。 予約の時間も迫って慌てて電話をした。
ナント! 目の前のバーには入れという。 そーっと覗くとダーツバーの様で ラップミュージックがガンガン鳴っている。 その奥にぼんやり見えるカウンター。 あそこかぁ〜😳
恐る恐るカウンターに近づいて指定された場所に腰掛ける。 周りは外人(実は私が外人)ばかり。
おまかせメニューが始まり 軽快なラップの音楽と大将(と言うには若いが)の魚のさばきのリズムが不思議なハーモニー(笑
お醤油を一切使わないで食べる素敵なお寿司を次々といただき、周りがもうお腹いっぱいと言いながらカウンターを立って行くのを尻目に最後まで食べ続けた食いしん坊親子は大満足で帰途につきました。
ちなみにカウンターの奥は一曲1ドルのカラオケボックスでした。 このお寿司屋さん、真夜中までやっているのだそうです。





ハワイでは珍しいとろとろの大トロ。

和牛のあぶりの握り。 上にはガーリックとオニオンのフライがのってて口の中でとろける~





これ以上の贅沢があるでしょうか。 アワビのウニのっけ。

ハマチの上にのった大根おろしにはトリフオイルがかかっていて何とも言えない香り。

タコの天ぷら~

