小樽の1日は。。。
時差ボケで 朝5時過ぎに目が覚めた熟女3人。(苦笑)
おしゃべりが早速始まる。 コーヒーを飲みながら どうしても青の洞窟に行きたいと駄々をこねるA嬢のために クルーズの予約を入れて JRに乗り込む。
小樽駅について 三角市場の 武田(名前絶対忘れない 笑)で 海鮮丼を頂き、小樽運河 の周りをプラプラと♬
1時15分のクルーズの時間が迫ったためにタクシーで船着場に駆けつけると❗️ おねーさんが走ってきて 曰く すみませーん 今日 取りやめになりまして〜 はぁぁぁぁあ???? この為にタクシー飛ばしてきたんですけど〜😩😵😥
仕方なくまた元いた場所に戻ってもらって お買い物を。。
普段歩きなれないのに一日中歩いて疲れた身体を引きづり 札幌駅に戻りました。
夕食は やっぱりラーメン! これは外せません。

小樽の駅 到着

三角市場。 蟹が元気よく動いていました。 鮭も油がのってて美味しそう。 価格もハワイでもうお魚かえないほどリーズナブル

見よ この豪華な盛りを。。。

3っつ並べて幸せ気分

シシャモの大きなこと! 柔らかく美味しかった~

世界遺産の鉄道跡

小樽運河の風景。 すてきぃ~

ビール工場のレストラン

ガラス工芸も可愛い

お父さん。。。 どうやって預かってくれるのかな。。。

北海道のソフトはミルクが濃厚でおいしい

これが 残念な青の洞窟

昔の建物が雰囲気を醸し出している。 その前で熟女二人。 手には大きな買い物袋 笑

夜はこのラーメン横丁で。




ゆで卵 無料だそうで。。。。
その後 ラーメンを頂き 駅ビルでうろついて ホテルに戻りましたとさ。
日本にいると良く歩く❣️