top of page

サンフランシスコ食いしん坊編(一挙公開)



今回は急な 物件探しの旅であって食べる旅では無かったのだけど 折角美味しい街サンフランに居るのだから エンジョイしよう❣️   という事で  今回も食べましたよ〜

もちろん住んでいる人には敵わないけど 土地勘も食感(笑)も そして体重も かなり身に付けられた旅でした。


ここは シェフでケータリングの仕事をしている息子の友人のお母さまのお勧めレストラン。 崖に建ってて海の素晴らしい眺め。。。のはずが 雨。。。 そして 真っ暗。。。 苦笑

でもムール貝は絶品でした。


お店の名前


着いたばかりで寒さに慣れず、車の運転も道間違えながら到着。。。


気が付くと肉を注文してる自分。。。 多分ここはシーフードがおいしいんだと思う。


せっかく車があるのだからと 夜のフェリービルディングに寄ってみた。 お店はみんな閉まっていたけど良いお散歩。 寒さが気持ちよい。


途中で寄ったマーケットでこんなもの発見。 これは何ですかぁ~???


次の朝、泊ってるホテルの窓からの景色が意外にきれいだったのに気が付いた。 得した気分


今回は自力でミッション(物件探し)終了しないといけないかと思っていたら サンフランシスコに40年近く住んでいる友人リアルターはつみさんが何とも親切に案内してあげる~ っと言ってくれた。 申し訳ないと思いつつやはり地元の手助けは神の助け。 二つ返事でお願いしてしまいました。 その 初美さんお勧め水餃子やさん。 たくさんの人で大賑わい。


小籠包。 中には美味しいスープがたっぷり


グリーンビーンも柔らかい! 他にも辛い水餃子やおそばも注文。 どれも美味しかった~


昼は結構物件見ながらあっちこっち走っているので夜になると観光に繰り出す変な親子。 写真ではわかりずらいけど 後ろはあの有名なお花のくねくね道。 この後夜のゴールデンゲートブリッジも見に行きました。 ゴールデンゲートブリッジは昼間がおすすめです。


ここは夜のライティングがきれいでした。 次回は昼も行ってみます。


やっぱり ダンジネスクラブ! 蟹を食べないと! という事で このレストランは二度目。


このパスタ、なんとも言えず 甘くておいしい。 いけないものがたっぷり入ってるのかなぁ。。。 でもやめられない 止まらない。。 そして 蟹にバッチグー 


大盤振る舞いで一人一ぱい(って数えるんだったっけ?)づつのでっかい蟹。 おお御馳走な夜です。 


次の朝はホテル近くの朝ごはんプレイスをYelpで調べて行ってみた。 ローカルの人でいっぱい! サービスも食事も美味しかった!!


メニュー


色々なものが混ざったよくわからないメニュー でも味は美味しい 笑


コーンビーフとジャガイモのアメリカン定番朝ごはん。 


今回かなり気に入ったのがこの店。 空港の近くで 全く食べるところがあると思えない場所にぽつん。


午後3時からはハッピーアワーがある。 次回は絶対ここでハッピーアワーするぞぉ~


お店の外にも座れるけど 寒いから誰も座ってない~


6種類位のオイスターがゴロゴロしてて 好きな銘柄(?)を言って 作ってもらう。 新鮮でおいしい!

実は 最後の日、帰りの空港への途中またまた寄って、オイスターをちょこっとつまんで、蟹のサンドイッチをテイクアウトで作ってもらって 帰途に着きました。 このパターン 癖になりそう。


ロブスターのサンドイッチとコーンとロブスターのスープ。 自家製のチップも辞められない 止まらない。。。


夜 ホテルでくつろいていたら突然アイスクリームが食べたくなった。 車を走らせ おばあちゃんが一人でやってる(かどうかは定かでない) お店で 深夜のアイス。 かなりレトロな空気の店、たまらない。


夜も遅いから一番小さな子供サイズにした。 チョコミントとペッパーミント。 可愛いでしょう?


サンフランシスコの街中の物件を見た帰り、やっぱり観光客もやろうよ。 という事で近くのフィッシャーマンズワーフに車を停めてランチ。観光地だからどこに入っても同じだよね。。。


って感じで 目の前の店に飛び込んでみた。


まぁ 昨日の空港近くのお気に入り店に比べたらちょっと劣るけど これはこれで美味しかった。 景色もごちそう。


ブイヤベース。 魚介って生でも火を通しても違う美味しさがある


夜、ゴールデンゲートブリッジ公園を通り過ぎた所位に何げなく車を停めた真ん前の店。 人が並んでかなり活気がある。 これは入ってみるべし! と。


フォー。 美味しかった。 


そしてカリフォルニアに来て、絶対に忘れてはいけない In-N-out !  レタスラップ、大好き~

という事で今回も沢山の冒険でした。 痩せたいってどのお口がいっているのだか。。。

#サンフランシスコ #食いしん坊 #蟹を食べるぞ #いつになったら痩せられる

閲覧数:20回0件のコメント

最新記事

すべて表示
bottom of page