top of page

ハワイアンライフと不動産
ハワイの不動産は日本の不動産と違う事がいっぱい。 購入の仕方も違うし、探し方も違う。 ハワイに不動産を買ってみたいなと思ったら まず何をすればいいのでしょうか。 そしてハワイはどんな所なのでしょうか?
ハワイの生活の中で感動したり気になったりしたことを写真にとってここに載せて行きたいと思っています。 一緒にハワイの生活をエンジョイして頂けたらと思います。
大まかな不動産購入の流れ。
-
ご予算、ロケーション、戸建てかマンションなどの用途の絞り込み。
-
資料のご提示、検索。
-
実際の物件ご案内(ハワイご訪問に合わせてスケジュール組み)
-
提示価格のご相談、オファーの用意、確認、サインを入れ、手付けと一緒に売り手へ送付。
-
双方が納得がいくまで 価格の調整。
-
エスクロ(第三者媒体、書類、金銭などこのエスクロという会社が管理し、名義変更までの手続きを行う機関)があく。
-
購入する物件が納得がいくものかどうかの検査をする(ホームインスペクション・白アリ検査など)
-
第2支払い。
-
各書類の確認
-
名義変更前の物件チェック(オファーを入れたときと同じ状態になっているかどうか)。
-
最終書類のサインと残金支払。
-
名義変更の完了、カギ受け渡し。
リロケーションサービス。
ハワイの不動産売買だけでなく、米国本土に転勤や引っ越しを決めた方の物件探しもお手伝いさせて頂きます。
Compass は NYからはじまりアメリカ全土そしてその他の国にもどんどんネットワークを広げています。 2万人以上のエージェントがコンパスに所属して活躍しています。 お引越し域が決まったら その土地に通じているエージェントをご紹介、物件の検索、購入、そしてハワイのお住まいの売却のお手伝いをさせて頂きます。 お気軽にご相談ください。
![]() 窓の外部屋の窓からふと外を見ると結婚式の写真撮り。ハワイって綺麗でロマンチック。 | ![]() ゴールドコーストワイキキのはずれ、カピオラニパーク辺りの海の前には多くのコンドミニアムが立ち並んでいます。 この写真はそのビルの一室からの眺め。 絶景です。 | ![]() パイコーラグーンカハラからハワイカイに向かうカラニアナオレハイウェイは海に沿って走っている。 その途中、パイコーラグーンと呼ばれる高級住宅地から見えるご来光。 |
---|---|---|
![]() ダブルレインボーハワイは虹の街としても有名だけど 2重に見える事も珍しくない。 こんな虹を見ると思わずiphoneをだしてパチリ! | ![]() 夕暮れのカウアイ島カウアイ島に不動産のクラスを取りに行った時のもの。 長い授業が終わってふと外を見たときの景色。 こんなロマンチックなところで勉強なんかしている場合ではないぞ! | ![]() スパムこれまたハワイと言えば “スパムむすび” 昔は一種類だったのが今やこんなに! 私も食べた事ないものばかり。 |
![]() バナナハワイでは 自宅の庭にバナナやパパイヤの木を植えて育てている人が多くいる。 これはカウアイ島のホテルの庭で見つけた木。 一度バナナが生るとその木は切ってしまうのだそうだ。 でも小さな木がもう隣に出ている事が多い。 すごい生命力だ。 | ![]() カネオヘの海ハワイは海に囲まれてるから どこに行っても綺麗な海に出会える。 カネオヘの海はスケールの大きさを感じる。 | ![]() ワンアラモアナアラモアナショッピングセンターに隣接しているノードストロームデパートの上に建つ高級コンドミニアム “ワン アラモアナ”。 毎日少しずつ大きくなっている。 |
![]() グアバグアバのアイスやグアバのジュースはよく食すけど 本物のグアバのフルーツは見た事なかった。 先日オープンマーケットで見かけて思わずパチリ! | ![]() 豆腐屋さん中国人のおじさんが毎日一生懸命美味しいお豆腐を作っているのがここ。 最初は入るのが怖かったけど 今はここのお豆腐の大ファン。 |
bottom of page